2025-07-30
新堂夫妻のコンサート 第2回
ソプラノ×テノール歌手夫妻のコンサート「新堂家へようこそ2!」無事開催いたしました。今年も、二人にまつわるクイズあり、新堂くんとデュエットする権利をめぐるジャンケン大会あり、思い出のエピソードの詰まった曲あり、ほんわか楽しいひとときをお客様と過ごしました。第1部は角本智くんが素っ晴らしいピアノで盛り上げてくださり、クラシック曲を。望さんのティレジアス、新堂くんのカタリカタリ、素敵だった~! 第2部は、ミュージカルなどのポピュラー曲。ソプラノの小作ほの香ちゃんも、ピアニストとしてサプライズ登場してくださいました。個人的には、初めて弾いたVolareが、純粋に楽しかったです!
2025-07-12
板倉母娘のコンサート
板倉惠三子さん&歌奈子さん母娘のリサイタル in 名古屋、無事終了。クラシック半分、ポピュラー半分で、盛沢山の内容でした。私が弾かせていただいたのは、リートやアリアなどのクラシック曲。モーツァルト、シューベルトの歌曲や、オペラのアリアなど。歌奈子さんの《オテロ》の「アヴェ・マリア」圧巻でした! そして憧れの《魔弾の射手》のアガーテのアリアもご一緒できて、大感激でした。
今回は、ピアノとMCだけでなく、お歌にも交ぜてもらいまして…人生初、猫の二重唱【歌う側】も体験。プログラム最後の「明日に架ける橋」は、三重唱でした。ミュージックフェアばりの写真が、なんだか嬉しいです(笑)。
今回は、ピアノとMCだけでなく、お歌にも交ぜてもらいまして…人生初、猫の二重唱【歌う側】も体験。プログラム最後の「明日に架ける橋」は、三重唱でした。ミュージックフェアばりの写真が、なんだか嬉しいです(笑)。
名古屋在住のお友達にも会えて嬉しいひとときでした。私が生まれた時に身体を洗ってくださった、虎ノ門病院の助産師さん(当時)もいらしてくださって、「牧菜さん、大きくなって…」って言ってくださいました。うん、確かに、その時点と比べればちょっとは成長しているかもしれませんね(笑)。有難いです。
(写真:杉江美知隆)
登録:
コメント (Atom)


.jpg)
.jpg)
.jpg)
