今年も行われます、クリスマス・レクチャーin日本! 今回のテーマは「植物 ‐3億年の闘い‐」。植物がいかにして、草食動物や昆虫に負けない形に進化してきたのか、楽しい実験やゲームで説明します。講師はサセックス大学のスー・ハートリー教授。とても魅力的な女性の先生です。
いよいよ準備も佳境に入ってきました。生物学の先生方にお話を伺う機会が増えて楽しいです。植物の世界って深いなあと、感嘆することもしばしば。それに、なんといっても、「舞台」を作るお仕事ですから、 ひとつひとつの作業に、わくわくします。
今年はちょっと小さい会場なのですが、まだお申し込み可能です。親子でぜひご応募下さい!
第21回英国科学実験講座 クリスマス・レクチャー2010
2010-07-19
2010-07-06
東大医科研 ヒトゲノム倫理審査委員
この春から、東京大学医科学研究所ヒトゲノム倫理審査委員会に、委員の一人として出席しています。責任ある仕事で、毎回少し緊張しますが、委員の先生方が素晴らしい方ばかりで感激しています。医学研究の先端を垣間見ながら、研究者・患者の立場になって考えたり、一歩引いた視点で真剣にものを見る、充実した時間です。
中学まで高輪に住んでいた私にとって、通い慣れた親友宅のある白金はなつかしい場所。親友のご家族と、医科研の中を散歩をした記憶もあります(以前は開放されていたのですね)。緑の匂いに包まれた所内を歩いて、古い建物へ向かう時間も幸せです。
中学まで高輪に住んでいた私にとって、通い慣れた親友宅のある白金はなつかしい場所。親友のご家族と、医科研の中を散歩をした記憶もあります(以前は開放されていたのですね)。緑の匂いに包まれた所内を歩いて、古い建物へ向かう時間も幸せです。
登録:
投稿 (Atom)