実はこの日は、台風で関東の交通圏が完全にストップした日でした。それでも、嵐の中、クリニックに通院しておられる患者さんが集まってくださって、無事にコンサートが始まりました。コンサートって、お天気が悪い日ほど、楽しかったりするんですよね(雨女のプロデューサーの体験より)。

この「ほのぼのコンサート」、90%はお客様と一緒に歌います。「歌ってもっと健康になろう!」という趣旨です。ですので、佳子さんの指導のもと行われる呼吸の練習から、皆さん真剣。リピーターの方もおられるせいか、今年はさらにいい声が聞こえた気がします。
皆さんと一緒に、1時間弱、秋の唱歌や童謡、ふるさとを思う懐かしい歌をたくさん歌いました。そして佳子さんがソロで歌ってくださったのは、「涙そうそう」。クラシックの歌手なのに、マイクを持ってデビューできそうな唄い回しにびっくり。とても上品だけれど情感たっぷりで、ピアノを弾きながら、私までほろっとしてしまいました。
これも亀レスで済みません。
返信削除何という偶然でしょう! 亡き末娘のために新たに墓石を建てたのが、牛久浄苑。納骨式が、このコンサートの記事がアップされた翌日の10月23日(日)で、1日違いでしこた♪
牛久でニアミスをしていたようですね♪
牛久はピアノの御子柴さんのご自宅もあります。ご本人は今は盛岡に単身赴任中ですが、しょっちゅう週末に牛久に戻られていますよ♪
和田幹彦